自分のヨガを極める

4月からレッスンをセーブし
自分のヨガの練習の時間をもっと作ろうと思ったのはケン先生のこの質問の答え

「自分のヨガを極めること」

去年はなかなかアーサナの練習をする時間があまりとれなかったので

今年はIYCに定期的に通い
アシュタンガヨガをもっと深く学ぶ年に☺️

哲学だけではなく
アーサナも継続して学び

バランスよく整えてきます🤗✨

ハードやストイックと言われるアシュタンガヨガですが

私はインドの伝統的なヨガで
哲学を学べば学ぶほど

ヨガスートラにある教えそのものだなと思ってしまいます☺️

他をまだまだあまり知らないというのもありますが

先生に見守られながら練習するマイソールと先生のカウントでみんなで行うレッド

生徒として受けるとき

いつもとても神聖的で

ただ無心にアーサナをとる自分にビックリします☺️

終わったあとは

とても清々しく

気持ちいい

家での練習とは全く違う空気がそこにはあり

私と同じ気持ちを皆さんにも味わって欲しいなと思い

ここ新居浜でアシュタンガヨガをお伝えしています😊

4月からは自分のペースで練習ができる
マイソールという練習方法を学べるクラスが
朝9時からとちょっと早い時間なんですが
始まります✨

ヨガの教え
八段階のヨーガを感じながら
アシュタンガヨガを学び
ヨガを生活に取り入れ
ゆったりと毎日を過ごして頂けたらと思います☺️

ヨガの教え
ヨガ哲学が学べる
ココロとカラダのWSも
4月からは週3回に増え
参加しやすいスケジュールとなってます☺️✨

是非、ご参加お待ちしております









0コメント

  • 1000 / 1000

新居浜おうちヨガ教室lokahi

愛媛県新居浜市で少人数制のヨガ教室をしています。RYT200 /全米ヨガアライアンス200取得/ケンハラクマアシュタンガヨガ初級指導者認定講師/ラジヨガ体操認定講師/ヨガ哲学/ハタヨガ/ママヨガ/マタニティヨガ/メディーション瞑想/出張ヨガ/ご予約、お問い合わせはLINE@ID:@jxr7347j